エンブレイサーグループ、トリップワイヤインタラクティブ買収契約を締結

Embracer Group AB(以下「Embracer」)は、その完全子会社であるSaber Interactiveを通じて、[1]は、受賞歴のある米国の開発・出版会社トリップワイヤー・インタラクティブの株式を現在の4人の所有者から100パーセント買収する契約を締結した。トリップワイヤー・インタラクティブは、キリングフロアやライジングストームシリーズ、最近のベストセラーであるマンイーター、そして出版部門のトリップワイヤー・プレゼンツでよく知られている。.

[1] Embracerの完全子会社であるSaber Interactive Inc.を通じて買収され、Saber Interactiveの運営グループに加わる予定。

Tripwire はユニークなスタジオです。2005 年の設立以来、素晴らしいリーダーシップとビジョンによって、数少ない独立系デベロッパーの 1 つに成長しました。私はゲームの設計と実行の例として Tripwire を尊敬しています。Saber の成功の多くは Tripwire のおかげであり、彼らを私たちのファミリーに迎え入れることができて誇りに思います。」と、Saber InteractiveのCEO、マシュー・カーチ氏は語った。

「私たちはSaberと長い間知り合いで、彼らが提供できるすべてのものを活用できる機会にとても興奮しています。私たちは一緒に、これまで以上に頻繁にTripwireの新作タイトルをリリースし、公開タイトルも増やしていくことができるでしょう。人々がプレイしたくなるような素晴らしいゲームをもっとたくさん作れることを楽しみにしています。」 トリップワイヤー・インタラクティブの共同創設者兼CEOのアラン・ウィルソン氏は次のように述べた。.

背景と根拠

2005 年にジョージア州ロズウェルで設立された Tripwire は、Killing Floor シリーズが 3,500 万人以上のプレイヤー、Rising Storm シリーズが 1,400 万人以上のプレイヤー、Maneater が 1,600 万人以上のプレイヤーを誇るなど、ヒット作を次々と開発してきました。同社のパブリッシング部門である Tripwire Presents は、さまざまな開発者と強力なパートナーシップを結んでいる大きな成長分野であり続けています。同社は最近、200 万本以上を売り上げた Chivalry 2 をリリースし、今後リリースされるタイトルには Espire 2 (VR) や Deceive Inc. などがあります。同社は現在、ジョージア州オフィスの従業員数が 113 人にまで成長しています。

共同創設者兼 CEO の Alan Wilson は現職に留まり、共同創設者兼主任戦闘デザイナーの Bill Munk およびデザイン ディレクターの David Hensley とともに Tripwire を引き続き運営します。共同創設者の John Gibson は Tripwire 以外での機会を追求する予定です。

この買収により、Maneater、Killing Floor、Rising Storm、Red Orchestra という 4 つの強力なフランチャイズを擁する、非常に経験豊富な開発グループが加わります。このグループは、エキサイティングな AAA タイトルを制作中であり、また、急成長しているパブリッシング部門も持っています。

Embracer グループ内では、Tripwire Interactive は Saber Interactive 運営グループの子会社として運営されます。取引後の業務は通常どおり行われ、チームは将来のプロジェクトの開発に注力します。

エンブレイサーグループについて
Embracer Group は、PC、コンソール、モバイル、ボードゲーム、その他の関連メディアの分野で起業家が率いる企業の親会社です。同グループは、850 を超えるフランチャイズを所有または管理しています。

Embracer Group はスウェーデンのカールスタードに本社を置き、THQ Nordic、Plaion、Coffee Stain、Amplifier Game Invest、Saber Interactive、DECA Games、Gearbox Entertainment、Easybrain、Asmodee、Dark Horse の 10 の事業グループを通じて世界的に展開しています。同グループは 120 の社内ゲーム開発スタジオを擁し、40 か国以上で 12,750 人を超える従業員と契約社員を雇用しています。

関連ニュース

Copyright © 2025 Saber Interactive Inc. Saber Interactive™ and the Saber Interactive logo are trademarks of Saber Interactive Inc. All Rights Reserved.